
入園、卒園、入学式のセレモニーフォーマルファッション、何色?素材は?アクセサリーは?内訳公開!
こんにちは。幼稚園年長、年少の二児の母のmidorikoです。 今年はいよいよ上の子が幼稚園卒園、そして小学校に入学します。 私...
2歳差育児中アラフォー主婦が子育てや暮らしのモノやコトについて綴り、レビューをするブログ
こんにちは。幼稚園年長、年少の二児の母のmidorikoです。 今年はいよいよ上の子が幼稚園卒園、そして小学校に入学します。 私...
大変ご無沙汰してました、こんにちは。 現在、幼稚園年少、年長にこどもがいるアラフォーママのmidorikoです。 今年の...
ママ同士の交流のための親睦会、茶話会がある幼稚園は多いと思います。 中には、ランチ会が開催される幼稚園もあるとか。 うちの子たち...
幼稚園や保育園の自転車送迎。 晴れの日はまだ楽しめるけれど、雨の日は濡れるし危ないし本当に憂鬱です! 今回は、雨の日の幼稚園登園...
我が家の幼稚園年長、年少の子供達は、幼稚園は基本バス通園しています。 イベントなどでは時々自転車送迎もあり。 雨の日、自転車の場...
幼稚園や保育園に入園して最初の保護者の仕事には、園で使うクレヨンなどのグッズや制服、上履きなどの名前書きや名前付けがあります。 すでに...
新学期もはじまり、GWも終わってもう6月。 ばたばたしていて全然更新できてませんが、ちょっと過去に書いていた記事です。 ...
昨年度にあんまり話したこともないママ友に無視され、避けられた話。 その後、様々な対策をしつつなんとなく挨拶程度はできるようになって、も...
ずいぶん前になりますが、幼稚園のプレで出会ったママに無視されてる、わざと私にわかるように避けられている話をしました。 幼稚園のママ友に...
ミシンで入園グッズを絶賛手作り中です。 ひきこもりがちな主婦なので、布や糸など必要なものはほとんどを楽天市場やAmazonで通販で購入...